みなさんは蓄電池(ちくでんち)についてご存知ですか?
蓄電池とは、電気を貯めることができる電池のことです。
身近なものでは、携帯電話やノートパソコンなどに入っています。
バッテリーに電気をためておくことで、使いたいときに自由につかうことのできる仕組みとなっています。
近年では電気料金の値上がりが続くなか、太陽光パネルとあわせて蓄電池を購入し、電力を自分の家でまかなうことで、電気料金を削減する家庭が増えてきています。
また、蓄電池は自然災害時の停電にも非常用電源として、活用できるため力強い味方となってくれます。
今回は、そんな蓄電池をおトクに購入できる『とくとくショップ』をご紹介します。
「蓄電池は高いから、我が家ではちょっと…」と考えている方、必見ですよ!
とくとくショップ:数ある蓄電池の中から適したものを選んでくれる!
蓄電池にはさまざまな種類があり、メーカーによって蓄電容量や充電速度などが異なります。
さらに使用している太陽光パネルや普段の電気代、利用する時間帯といったライフスタイルによってそれぞれの家庭で適した蓄電池も大きく異なります。
とくとくショップでは長年の設置経験から、それぞれの家庭に適した蓄電池を選んでくれます。
蓄電池はわからないことも多いため、設置・工事などの相談はしっかりとした知識を持っている方にお願いしたいですね。
2.設置後のアフターフォローも充実!
とくとくショップでは、もちろん設置後のアフターフォローも充実しています。
・10年間の無料定期点検(2年に一度)
・24時間コールセンター
・夜間対応窓口などの用意
・タイムパネル
「タイムパネル」は変わったサービスで、太陽光発電パネルの裏側にみんなで一緒に絵を描き、記念撮影後ほかのパネルと一緒に設置してくれるというものです。
「タイムパネル」は新居の思い出作り、お子様の成長前の記念にもなりますので、太陽光パネルの設置を考えているご家庭にはオススメのサービスだといえますね!
とくとくショップ:まとめ
太陽光パネルの設置を検討されている方は、ぜひ選択肢のひとつに入れてみてくださいね。
>>>関連記事:スターバックスのリユーザブルカップ(2020年)デザインや作った人は誰?
>>>関連記事:コンビニで不二家ミルキーカップは買える?限定商品!販売期間はいつまで?
>>>関連記事:チケットレストランはコンビニで利用可!街のお店も社員食堂に!
>>>関連記事:松井証券はさまざまな手数料やサービスが無料!初心者にオススメな証券会社。
>>>関連記事:【2018年9月】ふるさと納税で還元率が高い?ブラックリスト入りした自治体まとめ